T.D.M.S project

挑戦するすべての人へ。
成長の舞台を。

T.D.M.S projectは、
モータースポーツやテニスをはじめ、
アスリート・アーティスト・クリエイターの才能を育成する
実践型プロジェクトです。

一流の技術戦略
そして挑戦を支える環境を融合し、
誰もが自分の限界を超えられるフィールドを提供します。

仲間と切磋琢磨し、
挑戦を楽しみながら成長する未来を、ここから。

T.D.M.Sの価値|挑戦→成果の最短ルート

T.D.M.S project は、「実践の場」×「専門フィードバック」×「仲間との切磋琢磨」で 挑戦者の成長を最短距離で後押しする育成プラットフォームです。
テニスやモータースポーツに限らず、アスリート/アーティスト/クリエイターまで 幅広い挑戦を一つの土台で支援します。

私たちの3本柱

選ばれる理由

こんな方へ

活動拠点:愛知県(全国対応)。年額制の明快な料金体系と、分野横断の育成ノウハウで、 「挑戦→成果」までを一直線につなぎます。

ビジョン・運営方針を見る 育成に応募

イベント(開催情報)

T.D.M.S主催・共催のイベントを通じて、実践の舞台で成長と交流を加速。
初参加の方から経験者まで、レベル別に安心してご参加いただけます。

サーキット走行会/トレーニング

  • レベル別セッション/安全ブリーフィングあり
  • タイム計測・ライン取りアドバイス・動画フィードバック
  • 撮影・レポート掲載(後日ニュースで公開)
開催予定を見る 参加申込・問い合わせ

テニス大会/クリニック

  • シングルス・ダブルス/レベル別ドロー
  • フォーム診断→ドリル→ミニゲームの実戦循環
  • 結果・フォトはニュースに掲載
開催予定を見る 関連レッスン予約

体験会/オーディション

  • T.D.M.S育成プログラムの事前体験・適合チェック
  • 目標ヒアリング→ミニ実技→フィードバック
  • そのまま本参加へエントリー可能
育成にエントリー 参加相談

コラボ/出張イベント(企業・学校・地域)

  • 体験会・講演・ワークショップ・共同企画
  • 採用・教育・地域連携まで含むオーダーメイド設計
  • 露出・効果測定のレポーティング対応
共創の進め方 開催のご相談

参加の流れ

  1. ニュースで開催予定を確認 → ご希望を選択
  2. お問い合わせ/申込(日時・レベル・人数を記入)
  3. 案内メール受領 → 当日の持ち物・集合を確認
  4. 当日参加 → 後日レポート・写真をニュースで公開

全イベントを見る 参加申込・問い合わせ

拠点:愛知/全国開催。雨天・荒天時は安全を最優先し、振替または中止判断を行います。

参加者の声(抜粋)

ストーリー・実績をもっと見る

代表メッセージ

その一球、その一瞬に、魂を込めて。 現場で学んだのは、厳しさよりも続けられる仕組みの大切さでした。

できたことと次にやることを毎回言語化し、計画→実践→振り返りを短いサイクルで回す。T.D.M.Sは、そのための器です。

私たちが見ているのは、今日の変化だけではなく、数年後に自分で挑戦を設計できるあなたの姿です。状況が変わっても、目標を置き、優先順位を決め、最短の打ち手を選べる——その“自走力”こそが最大の成果だと考えています。

目標は地図、期日はコンパス、記録は軌跡――この旅路を誠実に歩んでまいります。

T.D.M.Sの志と約束

よくある質問(抜粋)

レッスンと育成プログラムの違いは?

レッスンは一般向けの都度予約で、動画診断→処方ドリルによる短期改善が目的です。育成プログラムはプロ志向の選考制で、本番コミット・定期レビュー・KPI運用を行います(レッスン受講=参加資格ではありません)。

拠点と対応エリアは?

拠点は愛知、全国対応です。オンライン×現地のハイブリッドで実施します。

料金や支払い方法は?

レッスンは回毎、育成は年額制(プラン別)。分割のご相談も可能です。詳しくは各ページをご覧ください。

荒天やキャンセル時の扱いは?

安全最優先で実施可否を判断し、振替や中止対応を行います。条件はメニュー/会場により異なります。

初心者でも参加できますか?

レッスンは未経験〜上級まで対応。育成プログラムはプロ志向の方を対象とし、オーディション/推薦制です。

すべてのFAQを見る 質問する

3ステップで手応えを

目標と期日を決め、計画→実践→振り返りのループで前進を設計します。

小さく試し、成果で確かめるサイクルをここから始めましょう。

エントリーはいつでも可能です。まずはお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ